待望のインフェルノドラゴン進化カードが『クラッシュ・ロワイヤル』に登場!9年の時を経て、ついに炎を宿す伝説のユニットがバトルフィールドでさらに強力な姿を見せます。この記念すべき発表に合わせ、Supercellはフィンランド人コメディアンIsmo Leikolaとのコラボレーションを実現させました。
炎の交渉が始動!
デビューから9年、インフェルノドラゴンはIsmo Leikola扮する奇抜なハリウッドエージェントと共に新トレーラーに登場。この野心家エージェントは、ドラゴンのスター登竜門を確実なものにしようと奮闘します。ドラゴンは『クラッシュ・ロワイヤル』での役割をほっぽり出し、陽気にハリウッドへの夢を追いかけます。
Supercell本社で繰り広げられるLeikolaのコミカルな演技と、インフェルノドラゴンの変貌をぜひご覧ください。
進化したインフェルノドラゴンには重要なゲームプレイの変更が加わっています。元々のバージョンではターゲットを切り替えるとダメージがリセットされていましたが、進化版ではダメージが累積するため、より破壊的な攻撃が可能になりました。
インフェルノドラゴン進化で新シーズン開幕
「How to Evolve Your Dragon!」と名付けられた最新シーズンでは、ファン待望の2v2リーグが復活。友達やランダムなパートナーとチームを組んで、ランキングを駆け上がりましょう。ミルストーンイベント(アリーナ7から利用可能)では以下をはじめとする報酬を獲得可能:
- ランバージャック進化シャード×3
- エピックブック・オブ・カード
- 限定コスメティックアイテム
クラウンチェース#1ではバトルバナー(フレーム&デコレーション付き)とエピックブック・オブ・カード、クラウンチェース#2では別デザインのバトルバナーと進化シャード×3が手に入ります。
新しい進化カードを紹介するため、6月から7月初旬にかけて多数のゲームモードとチャレンジが開催予定:
- インフェルノドラゴン進化ドラフト(6月2日~9日)
- インフェルノドラゴンチャレンジ(6月6日~9日) - バトルバナーやエモート獲得可能
- 進化メイヘム(6月9日~16日) - デッキに進化カード最大4枚まで使用可能
- マジカルトリオ(6月16日~23日)
- 4カードショーダウン(6月23日~30日)
- 進化ボナンザ(6月30日~7月7日) - デッキに進化カード最大8枚まで使用可能
本ゲームはGoogle Playストアからダウンロード可能です。また、『マーベル コンテスト オブ チャンピオンズ』最新アップデート「The Fantastic Four: First Steps」の関連記事もぜひチェックしてください。